【工務店の営業UP】成約率を60%に上げる!自社の土俵で勝負する営業手法を習得!フレーミングセールス講座

住宅業界ではトップセールスマンで25%の成約率と言われています。
住宅展示場やオープンハウスで4組に出会えれば1組が契約になるという水準。月に8組の集客があれば、トップセールスは年間24棟受注するということですね。
それでは地場の工務店はどうでしょうか?
会社のトップセールスマンである社長が初回接客からクロージングまで行った場合はおそらくもっと高い成約率ではないでしょうか。会社の代表というのはそれだけマンパワーが強いものです。
しかし経営者が現場から離れる時に多くの会社が課題に陥るのが営業の平準化ではないでしょうか。

こんな事はありませんか?
◇営業マンを採用したが、自社に興味がある顧客を失注してしまう
◇地場のビルダーとバッティングになって負けてしまう
◇自社の強みやコンセプトを提案できていない
◇営業の課題について、問題点を分解できていない
◇テレアポから初回接客、プラン提案でグリップできない
ひとことに住宅営業といっても、課題を分解すると様々なことが浮かび上がってきます。
・テレアポなどのインサイドセールス
・初回接客での会社共感や建物共感、ポジショニングの取り方
・ゴール設定に向けてフレーミングを行う方法
・プラン提案の共感を上げるためのゾーニング
・顧客の不安を明確にするための、セミナー型提案
今回のセミナーを通して、自社がどの部分が優先課題なのかを明確化するきっかけにして頂ければ幸いです。
こんな事がわかるセミナーです
・お客様から頼られる存在になるためのフレーミングセールス
・初回接客で信頼を勝ち取るためのゾーニング
・営業で頼られる手書きプロ仕様の提案方法
・競合に競り勝つための、自社のコンセプトの伝え方
・クロージングまで最短で進むためのスケジュール調整
こんな方にオススメです
・顧客とのリードタイムが長く、契約まで5回以上の商談をしている
・契約までのフローが明確でなく、バラつきがある
・競合他社に予算やスピードで負けてしまう
・初回接客からのアポ率に課題を感じている
参加特典
□営業改善の90分間の個別ミーティング受講
※個別で状況をお伺いし、改善のためのコーチングを実施しております。
セミナーアジェンダ
はじめに : 工務店業界のセールスの状況について
02. 勝てるセールスフローを構築する
03. ビルダーとハウスメーカーのセールスを知る
04. 初回接客で自社のポジショニングを上げるプロ提案
05. 自社のコンセプトと強みを活かすフレーミングセールス
※注意事項
・ご参加の会社様はzoomのカメラをONで視聴をお願い致します。
・冷やかしや同業他社様の参加はご遠慮しております。
開催概要
- 日時
- 2024.10.25 (金) 10:00~12:00
- 開催場所
- Zoom
- 定員
- 10社
- 参加費
- 無料