指針 パレット経営 guidelines

情報が溢れる昨今、その時々の意思決定において“ベスト”の選択をすることが
どれほど難しいでしょうか。
「消費」「娯楽」「人間関係」「事業展開」「戦略旋回」など常に訪れる選択の連続。
その訪れる数々の選択を、最も良い選択にするお手伝いが
私たちの使命だと考えています。

私たちは人に対して“人間そのものを楽しむ”という表現をします。
働くパートナーも、クライアントパートナーも、
様々な色を持つ素晴らしい出会いの中で日々相乗効果を発揮し、
成長・成果へとつながっていくと考えています。
ワンオンリーのパートナーシップの考えは人に対して
インクルージョンでありたいという想いがあります。

One onlyのブランドメッセージ「ベストをつなぐ」の意味には、
自分軸でベストを尽くすのではなく、パートナーのベストを継続し、
ベストな選択と成果への架け橋になるために“つないでいく”という想いがあります。
クライアントのベストのために、自社の領域以外についても
専門の外部パートナーとの協業による良質な戦略を提供してまいります。

株式会社one only
代表取締役 小池 竜太

One Onlyの
3つのコンセプト

  • 01 成果を上げるための
    分析と分解に妥協はしない

    成果の可能性を上げるために、多くの会社が行うこと。
    それは“分析”ではないでしょうか。
    「競合分析」「市場分析」「商圏分析」「SNS分析」「タッチポイント分析」など様々。

    しかしながら分析を行った上で、それをどのように戦略に落とし込めば良いか手つかずの会社も多くいます。

    OneOnlyでは、様々な角度の分析に対して、独自の分解作業フローを行い戦略への導線を設計します。
    顧客の頭の中にない様々な角度の分析を行い、成果の確度を上げるための分解を行う。
    良質な情報提供により勝てる戦略をサポートします。

  • 02 消費者理解に向き合い続ける
    現場主義へのこだわり

    クライアントの顧客を理解できていない状態では、PC上でのコンサルティングによる幻想をしているだけになってしまいます。

    OneOnlyでは「住まいアドバイザー」としてエンドユーザーに対してアドバイスやサポートを行っております。またセミナー開催や街頭アンケート、OBインタビューなども行い、消費者理解を軸に戦略を策定します。

    環境の変化がめまぐるしい中、数ヶ月前の戦略が通用しない時代に入ってきました。
    現場の肌で感じる温度や感覚もまた、理論や数字で測れない部分でもあります。
    消費者のリアルから、良質な戦略デザインを導きたいと考えています。

  • 03 パートナーという立場でこそ
    生み出せる戦略思考

    戦略思考はOneOnlyが非常に大切にしている考えです。
    様々なコンサルティング会社やマーケティング会社が専門的な分析を行い、数字のロジックやマーケティング理論で導き出す答えのままに成果を出す会社もあります。

    しかし、中には分析や提案が“自社には当てはまらない”という経験をされた方もいらっしゃいます。
    それはなぜか、統計や理論が、業種や業態、規模や商圏まで網羅されていないからです。大手メーカーの戦略を地元のメーカーがやってもうまくいかないように。

    OneOnlyでは、顧客の強みやコンセプトを基幹にした戦略を実行します。
    一方通行ではなく、共に生み出す姿勢とワークショップの仕組みにより、様々な角度から戦略が広がっていきます。
    戦略思考はデータベース上の起点やフレーミングではなく、パートナー思考から始まると考えています。

会社概要

社名
株式会社One Only(ワンオンリー)
代表取締役
小池 竜太
所在地
〒650-0033
兵庫県神戸市中央区江戸町104
江戸町104 ビル5階
設立
2023年2月1日
資本金
5,000,000円
従業員数
4名
営業内容
戦略コンサルティング/
セールスブランディング/
マーケティング活動の支援・代行・運営/
その他Web関連事業